日本地理問題
Q. 鹿児島県に位置する観光地に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。次の①~④から一つ選びなさい。
- 仙厳園は錦江湾や桜島を庭園の景観に取り入れた庭園で、「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界遺産に登録されている。
- 鶴丸城跡は薩摩半島に位置する城跡で、島津家が築城したものである。
- 大隅半島の南端に位置する開聞岳は、別名「薩摩富士」とも呼ばれ、「日本百名山」にも数えられている。
- 鹿児島県と沖縄県の間に位置する奄美大島や加計呂麻島を含めた諸島が2017年に「奄美群島国立公園」として国立公園に指定された。
答え: 3
- 正しい。28代島津斉彬もこよなく愛し、篤姫など多くの人を魅了した名勝である。ちなみに「せんがんえん」と読みます。
- 正しい。鶴丸城の築城は関ヶ原の戦いの翌年という戦国の世が終わろうとするタイミングでの築城だったので、天守閣などは築かれなかった。近くには鹿児島市立美術館や西郷隆盛像がある。
- 誤り。開聞岳は薩摩半島の最南端に位置する山である。大隅半島の最南端は佐多岬。
- 正しい。当公園内では、アマミノクロウサギなどの固有の動物、サンゴ礁、マングローブや干潟等の多様な自然環境を見ることができる。
コメントをお書きください